富士登山

2007年8月12日
明日13日から14日にかけて
富士登山をしようと思います(=゜ω゜)ノ

具体的には
13日朝に出発し、神奈川方面から須走口(すばしりぐち)から登ろうかと考えています

御来光を見るためには夜歩かなくてならず
また山小屋に泊まるかどうか悩んでます

どうせ寝れないのなら泊まる必要はないし
御来光はまたの機会でもとは思うのですが

まぁ行ってみて様子を伺おうと思います
無謀かもしれませんが^^;

そうそう、富士山頂の神社に
木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやひめのみこと)
という神様がいるそうですが、
サクヤって名前のところが気になります(・ω・`)ゞ
ちょっくら挨拶してこようっと

仕事の話なんですが、
私はフリースクールでボランティアしていました
子どもの教育にも限界があることが分かり、
スタッフ同士の価値観の違いや、責任者との教育の考え方の違い、
経営の難しさなど知る事ができました
私の思い通りにしたいというわけではなく、
それぞれの思いを尊重することと、
理性と感情とのバランスを保つ事と、
これが私の現状であるという事が身にしみて分かりました

決断を迫られているという時に、
いつも見ている”オーラの泉”で渡辺えり子さんが同じ境遇にいることが分かり、今がその時であると実感しました

明日の登山が私にとっての決断を出す時
またスピリチュアリズムとどう接していくのか

ではでは今日はここにて(=゜ω゜)ノ

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索