ディシディアファンタジーを借りてやってたときに、
調和の神コスモスが言ったセリフがずっと残ってました
コスモスサイドは混沌の神カオスを倒す事で「元の世界」に「無事」に帰ることになりましたが、本当の闇とは対峙してなかったエンディングでした

私にとっての真の闇とは「自分の中の見たくない自分」の事を指します
例えば漫画「封神演義」の太公望と王天君、アニメなら遊戯王GXの十代と覇王など、
人には認めたくない自分が存在するのです

初めてインナーチャイルドに会ったときは気づきませんでした
暴力的でいつ殺人でも犯しそうな危なさをもつ子どもでした
それを認めたとき私は大きな声を出して泣きました(夢の中で、たぶんアカシャかと)

今日も瞑想中にインナーチャイルドに会いました
始めは「ネガティブなエンティティとインプラントの除去」を意図した瞑想でした
色んな人たちを自分の内側に召喚して、内側の詰まりを取りました
聖ジャーメインの紫の浄化の炎を灯しておk~と思っていた時に・・・
奥に人が!?
ぇ?召喚してないのに誰だ?って思いましたよ(ビックリドンキーだね)
あぁインナーチャイルドだって感じがでてきたので会話しました(想念です、モチロン)
「お母さんを待ってる」っと伝えてきました
・・・どうもどこかの転生で迷子になって死んだ時の想念があったようで、
今世で似た経験があったので(その時は変に泣いた)、これにリンクしたみたいです
これは私の物語かとアカシャに聞くとレスポンスだと返ってきました
葛藤を手放す意図を持って行ったところ涙が流れました
ここでインターフォンがなったので意識が普段の生活の方に戻りました

ある人がいってた言葉に「敵を愛せ」があったっけ
あと外国の諺に「最大の復讐は自分が幸せになること」ってのがあるな
今なら分かります
ただ当時の自分なら反発してたかもしれない

いつだったか「オーラの泉」で江原さんが「人生楽しんでいいんだよ」って言った時、
はぁ~?何いってんの?って感情が爆発した(声には出してない)
これには自分がびっくり!?
あぁ私は人生楽しんでないんだなと後ほど分かりました

たぶん殆どの人は自分が否定されたと感じた時、
「馬鹿にされた、否定された」といって言った相手を攻撃するでしょう
社会人の飲み会で愚痴言う人はこれに該当するかと
ここ数年で何人か見てきました
他にも「上から目線だ」とか「お前の意見はなんかムカツク」とか

誰に対しての怒りではなく、
自分を否定されたと感じた時の反発なのだと今の私ならそう思えるのですがね (・ω・`)ゞ

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索