新・紋章の謎始めました
2010年7月27日 日常最近アドホックパーティーでモンハンばっかりだったこともあり、
久しぶりにゲーム購入しました。
「ファイアーエムブレム 新・紋章の謎」
SFCの第2章をリメイクしたやつですが、色々変更されています。
難易度はノーマル、ハード、マニアック、ルナティック、????の5段階。
死んでも次章で復活するカジュアルモードなどがあります。
今回は忙しい人向けの「ノーマル・カジュアル」を選択しました。
リメイク版なのでストーリーはサクサク進みます。
部分的に変更もあるのでたまに焦ることもありました。
たとえば「アイオテの盾」
Pナイト参加が当たり前の攻略なので見つからなかった時の焦りが・・・
マジ・サジ・バーツのトライアングルアタックが!!
それでも2軍落ちですけど。
名言で有名な癒し手リフが参加。マリーシアが仲間になるまで回復をお願いしました。
マイユニット(今作の主人公)が「傭兵」だったのでタリスの傭兵オグマが色褪せる。
マイユニット無双も可能でしたが、やっぱり経験値は回さないとね。
編成中の「訓練所」でお金使って経験稼いでます。
3回くらい運良く勝てばLVUPするので、今回はアンリの道で1軍はほとんど上級職に変更しました。
ただし「天空のムチ」が足りないので、カチュアとシーダはPナイトのまま。
なんでムチだけ特別なんだ?たしかトラキア776からマスタープルフ採用されたんだっけ。
現在10時間くらいやって、アンリの道・氷の神殿手前にいます。
今の1軍メンバーは、
マルス・マイユニット(勇者)・パオラ(ファルコン)・カチュア(P)・シーダ(P)・オグマ(勇者)・ナバール(ソードマスター)・マリク(魔)・リンダ(賢)・マリーシア(シスター)・フィーナ
だいたい安定して戦闘できるタイプを選択するので昔からこんな感じになる。
装備は鉄シリーズとファイアーが基本。勇者はシリーズ最安値でお馴染みの「鉄の斧」。
たまにミネルバ・ライアン(アーチャー)・ジュリアンを使用。
最後の章で説得者にマリク・ジュリアン・シリウス・ミネルバは必須だから、
今後パーティーから誰が抜けるのか・・・
能力カンストしそうな感じだからオグマからかな。
兵種変更は武器LV下がるのでやってないです。アランをDナイトにしようか迷ったけど。
他にも書きたいがまた今度。
久しぶりにゲーム購入しました。
「ファイアーエムブレム 新・紋章の謎」
SFCの第2章をリメイクしたやつですが、色々変更されています。
難易度はノーマル、ハード、マニアック、ルナティック、????の5段階。
死んでも次章で復活するカジュアルモードなどがあります。
今回は忙しい人向けの「ノーマル・カジュアル」を選択しました。
リメイク版なのでストーリーはサクサク進みます。
部分的に変更もあるのでたまに焦ることもありました。
たとえば「アイオテの盾」
Pナイト参加が当たり前の攻略なので見つからなかった時の焦りが・・・
マジ・サジ・バーツのトライアングルアタックが!!
それでも2軍落ちですけど。
名言で有名な癒し手リフが参加。マリーシアが仲間になるまで回復をお願いしました。
マイユニット(今作の主人公)が「傭兵」だったのでタリスの傭兵オグマが色褪せる。
マイユニット無双も可能でしたが、やっぱり経験値は回さないとね。
編成中の「訓練所」でお金使って経験稼いでます。
3回くらい運良く勝てばLVUPするので、今回はアンリの道で1軍はほとんど上級職に変更しました。
ただし「天空のムチ」が足りないので、カチュアとシーダはPナイトのまま。
なんでムチだけ特別なんだ?たしかトラキア776からマスタープルフ採用されたんだっけ。
現在10時間くらいやって、アンリの道・氷の神殿手前にいます。
今の1軍メンバーは、
マルス・マイユニット(勇者)・パオラ(ファルコン)・カチュア(P)・シーダ(P)・オグマ(勇者)・ナバール(ソードマスター)・マリク(魔)・リンダ(賢)・マリーシア(シスター)・フィーナ
だいたい安定して戦闘できるタイプを選択するので昔からこんな感じになる。
装備は鉄シリーズとファイアーが基本。勇者はシリーズ最安値でお馴染みの「鉄の斧」。
たまにミネルバ・ライアン(アーチャー)・ジュリアンを使用。
最後の章で説得者にマリク・ジュリアン・シリウス・ミネルバは必須だから、
今後パーティーから誰が抜けるのか・・・
能力カンストしそうな感じだからオグマからかな。
兵種変更は武器LV下がるのでやってないです。アランをDナイトにしようか迷ったけど。
他にも書きたいがまた今度。
コメント