網棚?っていうのかな

電車の中で荷物乗っけるところがあるじゃないですか

あそこに「サンデー」が置いてあったんですよ

っで、隣に荷物を乗っけたら

それが後ろにズルズルと滑って

あろう事か、

女子高生の頭に落ちました(ノД`)

後ろから落ちたんですよ!!

設計ミスだよね?空いてるなんてさ

謝りました><

なんて日だ(´・ω:;.:...

漫画を私の私物として、後を絶ちました・・・

せっぷく〜

最近聞かないけど、ギター侍何所いったん?(?ェ?)

凹みました(ノД`)

2005年7月13日
今日休講だったので、普段見れないアニメを見ました

ムシキング
人間描写がよく出来てるな〜と思いました
私の人間描写は結果論なので
生きた情報といいますか
人が考えて行動するっていう描写が出来たらな〜と
ぁ、大学で小説書き始めました(+・`ω・´)
提出日がまぢかにwっうぇwっうぇw

遊戯王
私もトレーディングカードやってたことがあるので^^;
「ぎゃざ」っていいます。遊戯王はやってみたい(=゜ω゜)ノ

デッキは自分で作るものというセリフにふと思い出しました
最後に使ってたデッキは当時チャンピオンが使ってたやつだったので^^;
たしかデッキに合わない戦い方もしたっけ^^;
それで勝つこともあるけど・・・

トレカで自分の性格が見れるのが面白いけどね
↑これは後日改めて

まぁ後のアニメも見る予定なので
今日はこの辺で(・ω・)ゞ

アニメ見て落ち込むのってどうよ?(´・ω・`)

ガイアの夜明け

2005年7月12日
会社が誰のものかという話

M&Aによる大買収時代(でいいのか^^;

ということは

株取引はやっておいて損はないよね

色んな意味で先行投資が出来るのよさ(?ェ?)

会社はみんなの物でしょうね

客、株主、社員の三拍子がそろってないと
バランスは取れないでしょう

逆転な発想をすると
バランスのいい会社に投資すればいい訳で〜

そんな会社どこにあるの〜(・ω・)ゞ

レポ二つ返された

2005年7月11日
熨斗紙付きで(ノД`)

( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \

今週で全てが決まるのら〜ヽ(`Д´)ノァァァン

来週はテスト三昧orz

助けて〜

ドラえも〜ヽ(`Д´)ノァァァン

胡喜媚
いっちゅもいっちゅもご主人は〜(*´д`*)

ヴィム
ほんとれすよれ〜(*´д`*)

ああ!?

ビールがない!!

ひで〜;;

ってかおまいら未成年じゃ^^;

・・・やらなきゃ・・・レポ(´・ω:;.:...


ネタは多いけど
最近考えながら書く時間がなくて(今も書きなぐり

はいはい
ではでは(・ω・)ゞ
レポートが明日提出です

今一つ終わりました

@1つです。・゜・(ノД`)・゜・。

しかも全然出来てない・・・

@12時間で締め切りか(ノД`)

そもそも、

レポートの書き方わかんないし〜
--------------------------------
レポート
(1)研究・調査の報告書。学術研究報告書。
(2)新聞・雑誌・放送などで、現地からの状況などを報告すること。また、その報告。レポ。
三省堂提供「大辞林 第二版」より
---------------------------------
前に
「ここ説明書いてないんだけど」といわれた私は、

「ぇ?見てわかりませんか?

と名言をぶっ放しました(・ω・)ゞ
書いてないのは、見れば分かるを前提にしてるんですよσ(・ω・`)

いままで見せる文章など経験が無かったものですから
四苦八苦で(ノД`)

どこを手抜きしていいのか分かりません

頭だけで考えてたのが、仇になったんだヽ(`Д´)ノァァァン

天才の苦悩ってヤツですか?(+・`ω・´)

ハハハハ

ここ突っ込むとこですぞw

・・・レポやるか(´・ω・)

ドラゴン桜

2005年7月9日
おまいら一生騙され続けるぞ

いい響きだ

やっぱりそう思うのが普通なのか(´・ω・`)

続きが気になるが

まずはこっちを片付けないと(・ω・`)σ [レポ]

またか(ノД`)

2005年7月8日
自転車から落ちました(´・ω・`)

今年で二度目です

理由はチェーンが外れたためで、バランスを崩し転倒

幸いなことに後続の自動車が止まってくれました

最悪の場合、轢かれてたかも・・・

まぁ、生きてるから良しとしますか(´・ω・`)

今回の事件、
メンテナンスすれば起こらなかった事故ですね
中学の時から使ってた自転車で、(ぇ
10年近くメンテといえるものがなかったと思います
10年ですよ(+・`ω・´)
そんなに使ってたのか!

自動車免許は持ってますが、乗ろうとは思いません

なんていうのかな・・・
日本で車に乗る気はあまりないです
だからと言って外国で乗るっていう訳でも・・・
どこで乗るっていうのか^^;

空か水上くらいかww
砂漠とかならドライブが楽しめるかも(ぇ

私が嫌いなものに
「不確定要素」と「ランダムエラー」などがあります^^;
もちろん事故になる確率なんて低いはずなんですが、
世の中信用できない人もいますし(運転技術および倫理感
現に油ギッシュな親父に撥ねられたし(前見てなかったってさ><

そんな私は実技6回やり直してますwっうぇww
テストは落ちてないけど^^;

要するに私は

石橋を叩いて壊れた挙句、「ほらっ壊れた」
というタイプですね

叩きすぎだよww

追伸
またテロですか(´・ω・`)
犯人はどこの誰なんだろうか
サイトに声明があるっていってたけど定かではないし
平和とはなんなんでしょう

仮初の平和なら簡単なんですけどね

ぁ〜デスノート欲しい(θωθ)

後日いろいろ整理します
これじゃ〜××××だよ(ノД`)

胡喜媚
お風呂沸きましたよ〜

あぃあぃ

ではこの辺で(・ω・)ゞ
見ました(?ェ?)

なんかいろんな意味ですごかった

キャストとか

内容とか

展開はちょっと知ってたから^^;


最近

電車内で勉強してますσ(・ω・`)

時間がもったいなくてね

レポ書いたりしてたしw

数学の問題が解けなくて

ここ3日間、一つの問題に四苦八苦(’A`)

やっと解けたのよ〜

市販の本には載ってなくてさ〜

正直諦めてた(´・ω・`)

大学になると欲しい情報って捜さないとないのよね〜

しかも文献がドレも被ってて、しかも載ってない仕様

( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

発狂してたよー

それもあとちょっとさ

@小説書き始めました

講義で使うんですよ(ぇ

デビューではないです
あらすじ
召喚の副産物としてピカチューが大量発生した
ピカチューの数が鼠算式に増えていった

ヴィム
この数のピカチューどうしますか?

胡喜媚
部屋いっぱいに増えてますよ(’A`)

サクヤ
名前に色つけるだけの召喚呪文だったのに
まさかピカチューが混じってるなんて(?ェ?)

ヴィム
何か対処方法を考えないと・・・

胡喜媚
ぁ、あの子放電してるw
へ〜頬っぺた膨らむのか〜(*´д`*)

サクヤ
トキワの森で必死で探したっけ^^
虫ばっかのパーティーで新鮮だったな〜
かわいいしねb

ヴィム
今となってはもう・・・
可愛さ余って憎さ百倍ですよ(ノД`)
どうしよ・・・

サクヤ
オーキド博士に研究に使ってって連絡したからw

ぁ、研究員の人が来たよ


研究員
ではピカチューを我々が責任を持って預からせて頂きますね

サクヤ
よろしくお願いします

数日後

胡喜媚
ご主人、お手紙届きましたよ(・ω・)ゞ
オーキド研究所からです

サクヤ
どれどれ・・・研究報告書だね・・・ぉぉ(´・ω・`)
これは・・・ぅ〜ん・・・

ヴィム
見せてくださいσ(・ω・`)

胡喜媚
私も〜(?ェ?)

サクヤ
いいけど・・・覚悟を決めてね^^;

ほうれっ

■研究報告書■
ttp://members.jcom.home.ne.jp/hapke/madscience.html

世界が広いや

2005年7月3日
ぉぅぃぇ〜

レポ中(ノД`)

息抜きにどうぞ

ぁ〜 ぅん

話の通じないやつはこうだ(+・`ω・´)

ビッグオー しょーーたーーいむ■ (逆転交渉より)

ttp://eccentricona.fc2web.com/001top.html
ヴィム:
どうしたんですか?そんな所にいて

サクヤ:
ぅ〜ん、これ見てよ。ここね

ヴィム:
ぇ〜と、なになに・・・
------------------------------------------
フロイトは人間の精神構造を
「超自我」「自我」「エス」の三つに分類した

「超自我」は倫理的・道徳的なもの
「自我」は論理的・合理的なもの
「エス」は本能的・衝動的なもの
------------------------------------------
ヴィム:
これが何か?

サクヤ:
うちらって三人で経営?してるぢゃん
もしかしてこれに当てはまるかなって思ってさ

胡喜媚:
はいは〜い(・ω・)ノ
ってことは、
ご主人の精神構造が分かっちゃうって事ですね

サクヤ:
ま〜そういうことですね(?ェ?)

というわけで私なりに分けてみました
--------------------------------------------

サクヤ=超自我、ヴィム=自我、胡喜媚=エス

--------------------------------------------
サクヤ:
どうかな、合ってるσ(・ω・`)?

ヴィム:
・・・想定の範疇です(´・ω・)

胡喜媚:
なんか私だけ「おばか」扱いな気がするんですが(ノД`)

サクヤ:
そんな事ないって。そこが胡喜媚のいいところ^^

胡喜媚:
ほんとですか〜(?ェ?)

サクヤ:
ほんとだって。可愛げのないヴィム君よりはマシでしょw

ヴィム:
(´・ω:;.:...

サクヤ:
それともう一つあるんだけど・・・
ぁ〜ぁ〜・・・ぅん

--------------------------------------
エロイムエッサイム エロイムエッサイム

我は求め訴えたり

(ぴかちゅ〜)

-------------------------------------
ヴィム
なんか場違いな泣き声が(’A`)

胡喜媚
あ!ヴィムの名前の文字に色が付いてるよ

ヴィム
ほんとだ・・・これがピカチュー効果ですか!?

サクヤ
そんなボケ、ないって(?ェ?)

色については各自で調べてよ
ちゃんと意味があるからさ

めいび〜

ヴィム
・・・さてはご主人・・・

書くの飽きましたね(+・`ω・´)

サクヤ
ははは

ヴィム君

可愛くないねw

胡喜媚
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \

ヴィム
なんか・・・も〜・・・

突っ込む気力が(’A`)

--------------------------------
そんなわけで〜

ちょっとイメージチェンジしてみました

なんとかなるっしょww

めいび〜

ではでは(・ω・)ゞ

ロボットの話

2005年6月29日
ある日〜 パパと〜 二人で〜

銀行強盗〜♪

片手におもちゃのピストル ららら

片手に人質〜♪

グリーン グリーン

サファリパーク

うきうきロンケンロー♪

グリーン グリーン

サファリパーク

うきうきロンケンロー♪

■by ちびロボ■

(   )━(`  )━(∀` )━(=゜ω゜)ノ

替え歌ですよ〜っと^^;

こん××は

■PLUTO買いました■
ネタバレは避けたいが・・・
感想が書けんの〜(・ω・)ゞ

一話ずつ論理的に展開してて
云いたい事が明確に伝わってきます
文句なし(*´д`*)

アトムにプルートウがいたんだって?
知らなかったよ〜
アトムが子供らしい格好で^^
ツンツン頭じゃなかったww
MONSTERのヴィムみたいな格好でした
うちのヴィムとは大違いだw

絵を書く時に気にすることがあるんですが
何人キャラクターが描けるかって所
髪型で稼いでもな〜^^;
老若男女が描けんとです

男性の絵は女性のキャラ数が少ないし、よく被る
女性の絵は人数は多いがグループ化してて^^;

・・・

言葉が悪いのかな〜(´・ω・`)
うまく言えん><
何となく気づいて・・・

■ビッグオー買いました■
記憶に関する表現として興味があります
はじめて見たのは地方テレビだったかな
アメリカから輸入したのか?って思ったけど、
内容がどうも日本らしい・・・って感じだった
やっぱり日本で出来たのか〜

ビッグオー効果って知ってますか?(+・`ω・´)
宿題ね(・∀・)

レポ@一つ

2005年6月28日
ぁぃぁぃ
企画変更だよー(?ェ?)
@一つだよ
長かった(ノД`)

あと少しで全部終わるので
なんとか仕上げたい^^

今週は何故か休講が続くので
時間があるしね

これだけだとつまらないかなっと思って
お土産残しますね

(+・`ω・´)

■マイケルクエスト?■
http://www.hcn.zaq.ne.jp/cabic508/rsf/frame1.html

ポジショントーク

2005年6月26日
未成年の犯罪がTVを通して取り上げられるのはいいが、コメントする人が凡そ見当違いなコメントをする人が多いのではないだろうか。

コメンテーターとして来てるんならちゃんとコメントを(’A`)
アナウンサーも頷くだけなのか(’A`)

根拠もなく無責任には言えないって前提もあるけど、見てるほうは滑稽な印象しか持たないのでは・・・

Aという番組が今日で終了だとか
親がビフォーアフター見てるから余り見れなかったんだよね^^;
企画の変更ってことで終わるそうですよ(?ェ?)
久米さんが出てるし、なによりネットを使って外国との異文化コミュニケーションは珍しいです(世界不思議発見とか、ウルルンとかは別)
一言言わせてくれぃ

誰が潰したんだヽ(`Д´)ノァァァン

まぁ経費が嵩むんだろうけどね^^;



TVを見る時は「一歩下がった視点」で見てね(?ェ?)

明日は「夢について」書いてみようかな
寝て覚めたら忘れそうだw

今のうちに少々

夢を持って実現した人は「夢を持って実行しろ」と進めるはず
だけど、殆どの人は夢を探すのに苦労していると思う

人の夢と書いて儚い

↑アグリアスさんの意見だよ(*´д`*)
FFTネタです^^;

ランナーズハイ

2005年6月25日
んちゃ(´・ω・)/

悩みに悩むと
ボ〜としますよね?

たとえば小説を書くとき(・ω・)ゞ
奇麗事になってないかとか
無理があるな〜とか
よく在る話になってないかとか

今日「ジュラシック・コード」と「海猿」見ました
書いてみようと思い描いていたものとリンクが出来そうだった^^;
仮にこの二つが奇麗事で終わるかと考えてみたけど
私としてはそれはないでしょうと考える

なんか何書きたいか分からなくなってきた

風呂でじっくり考えてきたんだけどな〜
のぼせただけか?

しかも眠くなってきたぞ(’A`)

書きたいことが纏まらなくなってきたー
やばい早く書かないと(汗

ん〜

ん・・・



明日エウレカぢゃん

(’A`)
風邪治ったのか微妙です
こん××は

何から話そうか^^;

げんしけん六巻買いました(?ェ?)
面白いですよね^^
何がって?それは
被ってるからデスヨーーー
色々とねーーー

( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \

コミケは去年行きました
そうです、デビューしたのですよ
初心者です^^
でも、ネタがもう分かるのデスヨーーー
全部じゃないけど
この話はまたの機会に^^;



今日、車に轢かれそうになりました(?ェ?)
しかも二、三回デスヨーー
笑えね(’A`)

朝、信号を横断中
もちろん青ですよ
物凄いスピードで突っ込んでくる車が><

サドルに足乗っけて跳ぶか迷ったくらい^^;
実際飛ぶ時間があるのか(ぇ

避けて行きましたけど〜(ノД`)

夕方、違う道で帰ったんですが
なんか突っ込んでくる車が(汗
避ける素振りが見えなかったから私が避けました><
まぢしむって(´・ω:;.:...

去年・・・ねぇ^^;
予期せずやられたから(ノД`)

@一ヶ月で夏休みかー
休み返上になりそうだヽ(`Д´)ノァァァン
来年就職活動かもしれないし
どうなるか分からんから短期講座受けようかな〜って

それ以前に必修(’A`)
レポ4つですよ、現在

(+・`ω・´)

そのうち3つは95%終わってる*・゜(n‘∀‘)η゜・*:
コピーとるだけとかww
@1つ5%くらいか^^;

私のブログを見て
日記をつけ始めた奴がいる〜
でも、公開はまだしないそうで^^;
地道に人が増えるのを待つそうですよ

まぁ今日はこんな感じで(・ω・)ゞ

ぁ、
明日は一限目からだ・・・
週六日ってどうよ
しかも三年なのに^^;

後期は何も取らんぞ(ぇ

風邪引いたらしい

2005年6月22日
風邪引いたらしい
頭が痛い^^;

昨日から怪しい感じだったからね〜

明日が怖いな(?ェ?)

ところてん、
12ドアークリアしました
エンディング5つ見ました
満足です^^

私のコースはvery badとgoodで
甘蠅のコースがverygoodとbadと????でした

ジェシカタソにハァハァ(*´д`*)

ぅ〜ん

頭痛い^^;

ここのブログに新機能が付いたみたい
試してみますか
何が出るかな
何が出るかなw

あたま(ry

寝ます(´・ω:;.:...
エマさヽ(`Д´)ノァァァン

最終回だったよー(ノД`)
聞いてないよー
アニメが12回かよー
空耳ケーキは2×回聞いたのにな〜(?ェ?)

サントラあるからいいやwwwうほっ

DVD買うお金ないや
これはもう脳内保管ですよね?奥さん(?ェ?)

話は変わりますが、
最近はこれにハマッてます
R指定あります。子供は無理ですよ^^;
大人の方のみです(ぅふ〜ん
3時間はかかるかも(ハァハァ
刺激が強いので、血が足りなくなるかもww

[twelve doors]
ttp://www2.odn.ne.jp/cir82010/d-top.html

逝ってくだしぁ

踊りすぎると服が破けます(ぇ

開封厳禁・・・

2005年6月19日
っで続き

リング見終わった後、ふとダンボールがあることに気づく

「開封厳禁」と書かれた紙が何枚も(御札?

どうやって開けるんだ?なんて考えながら、頓智を聞かせる
ポクポクポク・・・

ヴィム:
普通に開ければいいじゃん(・ω・`)

胡喜媚:
宅配の人が開けちゃ駄目って事では(・σω ・)

というわけで無作為に剥がしたw

中から出てきたのは「人形」だった

わたし:
ぁ人形だ・・・

胡喜媚:
どれどれ・・・ぁ

体がバラバラの人形がこっちを見ていた

ポテッ

ヴィム:
胡喜媚が倒れたヽ(`Д´)ノァァァン

わたし:
ぉぉぉっぉおぉお、久々に見たよ(’A`)
これってその・・・・ねぇ?

ヴィム:
・・・なんか紙が入ってますよ・・・
えっと・・・「お買い上げ有難う御座います」だって

わたし:
誰が買ったんだ、これ
人形の顔がかなり古いんですが^^;

もう一つ紙が
・・・

・・・説明書・・・

からくり人形だった

現在組み立て中・・・
小学生が一時間で出来るって書いてあるのに・・・

ヽ(`Д´)ノァァァン

ザ・リング

2005年6月18日
アメリカ版のリングを見ました
やはり怖さについて価値観の違いが出ますね
っで、違いを発見しました^^

日本は音を消します
アメリカは音を出します

ここぞって時にどう怖さを表現するか
ザーッてテレビが付くのは一緒なんですね
ここは怖さについて議論があったのでしょうか

私はそれ以前に実体験がありますから(・ω・`)
うちのテレビ(今は引退)も同じ現象が起きました
夜中に勝手に付くんですよ
しかも音量MAXで(ノД`)

音量と怨霊かけてるのかヽ(`Д´)ノァァァン

この現象は何日も続きました
流石にコンセントを抜くと消えましたがね(?ェ?)

何年も前の事ですが・・・

っと、怖さについてはまた後ほど語りますか
今ギャラリーフェイクが始まっちゃった^^;

< 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 >

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索